MENU
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

長編アニメ「100話以上」の作品は何がある?

100話以上ある、長編アニメ(長期アニメ)はどんな作品があるのでしょうか?

今回はこのテーマでリサーチしてみましたので、その中からいくつか紹介しますね。

たっぷり時間をかけて楽しめる「長期アニメ」を探している方にとって、お役に立てれば嬉しいです。

※シリーズ(関連作品)の合計で、100話以上を満たしている作品も含みます。

※地上波テレビで、「100話以上放送されたアニメ」的な意味で書いています。

目次

シリーズ合計で、100話以上放送されたテレビアニメ

結果は以下の通りです。

スクロールできます
作品名放送された話数
アタックNo.1全104話
ど根性ガエル全103話
ドカベン全163話
北斗の拳シリーズ合計100話以上
タッチ全101話
聖闘士星矢全114話
美味しんぼ全136話
おぼっちゃまくん全164話
らんま1/2シリーズ合計100話以上
SLAM DUNK全101話
クッキングパパ全151話
ツヨシしっかりしなさい全112話
幽☆遊☆白書全112話
おジャ魔女どれみシリーズ合計100話以上
はじめの一歩シリーズ合計100話以上
犬夜叉シリーズ合計100話以上
金色のガッシュベル!!全150話
鋼の錬金術師シリーズ合計100話以上
アイシールド21全145話
メジャーシリーズ合計100話以上
しゅごキャラ!シリーズ合計100話以上
金田一少年の事件簿シリーズ合計100話以上
スレイヤーズシリーズ合計100話以上
トリコ全147話
HUNTER×HUNTER
(2011年)
全148話
キングダムシリーズ合計100話以上
ダイヤのAシリーズ合計100話以上
弱虫ペダルシリーズ合計100話以上
ジョジョの奇妙な冒険シリーズ合計100話以上
七つの大罪シリーズ合計100話以上
僕のヒーローアカデミアシリーズ合計100話以上
ブラッククローバー全170話
ドラゴンクエスト ダイの大冒険
(2020年)
全100話

…などなど。

続いて、以下は200話以上の作品です。

シリーズ合計で、200話以上放送されたテレビアニメ

・鉄腕アトム

・巨人の星

・うる星やつら

・BORUTO-ボルト-

・家庭教師ヒットマンREBORN!

・テニスの王子様

…などなど。

続いては300話以上です。

シリーズ合計で、300話以上放送されたテレビアニメ

・ルパン三世

・キテレツ大百科

・BLEACH

・FAIRY TAIL

・こちら葛飾区亀有公園前派出所

・銀魂

・イナズマイレブン

…などなど。

300話以上となると、放送期間などもかなり長いでしょう。

最後に、以下は400話以上です。

シリーズ合計で、400話以上放送されたテレビアニメ

・オバケのQ太郎

・パーマン

・ゲゲゲの鬼太郎

・サザエさん

・ドラえもん

・ちびまる子ちゃん

・クレヨンしんちゃん

・ドラゴンボール

・名探偵コナン

・NARUTO -ナルト-

・ONE PIECE

…などなど。上記の中には1000話以上の作品や、2025年現在も続いている作品もあります。

ここまでくると、幅広い年代の方が「一度は見たことがある」、または「タイトルは聞いたことがある」くらいのレベルでしょう。

ただ話数が多いと最後まで見るのが辛くなったりして、必ず楽しめるというわけでもありません。

なので自分がたっぷり時間をかけて楽しめそうな、話数や長さで選んでみると良いと思います。

もちろん、まずは作品の好みが最も重要だとは思いますが。

話数が多い長期アニメの魅力

話数やシリーズが多いアニメにはどんな魅力があるでしょうか?

まず例えば、多くの時間をかけてキャラクターの成長や人間関係を描くことができます。なので視聴者はキャラクターに感情移入しやすくなり、彼らの変化や発展をじっくり楽しむことができるでしょう。

また作品内容にもよりますが、複雑で多層的なストーリーを展開することができるので、見るたびに新たな発見があるかもしれません。

そして話数が多いと「コメディ的な話」や「シリアスシーン」など、さまざまなトーンや種類のエピソードを提供できるため、視聴者が飽きない可能性も高いですね。

また、もちろん長期の放送期間中に多くのファンが増えるので、アニメについての議論や交流が活発化するのも魅力の一つです。

記事は以上ですが、ぜひ時間をかけて楽しめそうな長期アニメを見つけてくださいね。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次